パチンコ屋からお金の流れについて考えてみる(´・_・`)
ブログ創世記こんにちはパーピーポンスケです。
昨日はパチスロについて考えてみましたが、もっと掘り下げてお金の流れについて考えてみます。
パチンコ屋を例に出してみると、最初に良い思いをさせて後は徐々に搾取する。搾取されて
お金がない人のために、街金ができる。街金は貸した利子で儲け、貸した人から搾取する。
一番の被害者はパチンコをやる人( ;∀;)キャー!!
でも、最近街金だいぶ減ったなーと思いましたが、過払い請求とかでやられちゃったのかなー?
弁護士もすごいよね!仕事ないのかな~?法的利子が下がったので、当時支払ってた高利をとり
戻すという事でCMとかやってると思うんですが、それを法的に回収して弁護士が儲ける(`・ω・´)
それと銀行が個人の金貸しを始まったのも大きいのでしょうね。あのATMで引き出した時にお金を
借りませんか?みたいに出すのやめてもらいたい( ;∀;)危ない( ;∀;)魔が差して押しそうになる。
資本金を一杯持ってるとこには勝てないですよ。金利安くしたって、お金がいっぱいあるから、
たくさんの人に貸せて儲けがでますもんね(´・ω・`)
パチンコ屋だけでこんなにお金の流れ、お金を奪おうといろんな職種が出てくるのですから、
他の事でも、頭のいい人達はお金を奪おうと考えているに違いない(`・ω・´)
そう!この流れについて思ったことは、
1つ目に 搾取される側になってはいけない!
2つ目に 資本金が多いところには勝てない!
3つ目に 儲かるシステムを構築しなくてはいけない
そして最後 人に喜ばれる仕事じゃないと長続きしない!
なんでパチンコ屋は潰れないんだ( ;∀;)
まあ、こんな感じで何となく自分の中で整理してみたのですが、私はなにがやりたいのだろう。
とりあえず、資本金を作ろう。お金があれば何かやりたい時にスムーズに移行できますもんね。
とりあえず、パチ禁2日目。今日は、年末調整の臨時収入があったので小踊りしてますが、ちょっと
危ない。パチンコ屋に行きたくなる( ;∀;)もう、ひどいなー依存が・・・・でも・・・・・・・
搾取される側にはなってはいけない(`・ω・´)!!



にほんブログ村
スポンサーリンク
コメント