仮想通貨暴落!
ビットコイン仮想通貨
原因が分からない( ;∀;)!

こんにちはパーピーポンスケです。
今日は全体的に仮想通貨が大暴落しましたね( ;∀;)。
ビットコインに至ってはここ3日で40%のダウンです。
40%って・・・。投機と言われる所以だけあります。上がるときもすごいけどね。
ただ、今回は原因が分からない。いつもなら中国が~とか(-_-)。中国が~とか( ゚Д゚)。中国絡みで暴落する事が多いのですが、今回は大きなニュースは入ってきません。
でも、今月は上がり過ぎましたよ。普通じゃないですよ上がり方が。
2年後位の予想でも上がり過ぎですよ。
まだ、高いと思う。まだ下がると思うんだよね。
でも、そんな中でリップルが高騰しています。
リップル社が550億枚。ロックアップしたので希少価値も上がった効果なのか?
ビットコインはバブルだ!とよく言われますが。仮想通貨はビットコインだけではない。
2の矢、3の矢があるんですよ。通貨としてだけではなく。技術があるから信頼があるのです。
投機てきな考えで儲けるのもよろし。ただ、私は売り買いには参加しない。
いつも言っていますが、相場師とは勝負しない。未来を信じて持っているだけ、使えるようになったら使うさ。
1BTC=20万円になったら売る。それでも2倍ですからね。
ね(*´з`)。早く始めていれば焦る事もないんですよ。
来年は、仮想通貨VS銀行の戦いになると思うんだよね。それを高みの見物(´・ω・)。
3メガバンクはリップルに肩入れしてる。仮想通貨の取引量は日本が世界の4割を占めている。このまま、仮想通貨の先進国として突き進むのか、それとも、日本はストップをかけるのか?
日本の借金は1000兆超えの1108兆円。今年も記録更新ですよ。
国債の発行枚数は減らす方向ですが、どうなの?増えていく一方よ。借金。
仮想通貨に勝負かける根性があれば、また国民に消費をさせて経済を発展させる方向があるよ。
資本主義なんだからそのくらいやるのかな?消費させるところが無いと、不況の波が押し寄せますぜ。ブロックチェーンという技術を使い、新しい産業をわんさか生み出す。そこへ消費させる。
今の仮想通貨の市場は60兆円。
ドットコムバブルがはじけるまではIT関連に大金が流れ込んにで750兆円の市場規模となった。
はじけても100兆円市場は維持した。
本物は生き残った。Apple、Google、Facebook、日本で言えば、楽天、ソフトバンクetc。
通貨という概念があるから、どちらに転ぶか?もっと早くはじけるのか?
ただブロックチェーンという技術は残る。
ビットコインは本物なのか?マイニングを誰もやらなくなった時にどうなるのか?資産として残しましょうとなるのか?
いろいろ考えると難しい。でも楽しい。
いろいろと、いろいろ考えて~・・・(゚∀゚)。
まだ、仮想通貨の市場規模は小さいと思うのよね。もっと、誰もが疑わないくらいになった時が、バブルがはじける時じゃないのかな~。
だって、日本の借金1000兆円超えてるのよ。約15倍。
日本円の方がやばいと思いませんか?
ただね~。やっぱり歴史があるからね~。今の世界水準としての日本円の価値は、戦後から考えると約70年位。
戦後投機としてガンガン日本円を買われ、今は資産の逃げ道として海外から買われ。
歴史と言える?
結果。どっちに転んでもいいように、仮想通貨も日本円も、両方持っておこうと思うよ。
と言いつつ・・・明日の朝が怖いな( ;∀;)。どこまで下がるんやろ・・・。


ランキングに参加しています。このブログを気にいってくれた方は、下のボタンをぽちっと押してくれると嬉しいです。よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村

こんにちはパーピーポンスケです。
今日は全体的に仮想通貨が大暴落しましたね( ;∀;)。
ビットコインに至ってはここ3日で40%のダウンです。
40%って・・・。投機と言われる所以だけあります。上がるときもすごいけどね。
ただ、今回は原因が分からない。いつもなら中国が~とか(-_-)。中国が~とか( ゚Д゚)。中国絡みで暴落する事が多いのですが、今回は大きなニュースは入ってきません。
でも、今月は上がり過ぎましたよ。普通じゃないですよ上がり方が。
2年後位の予想でも上がり過ぎですよ。
まだ、高いと思う。まだ下がると思うんだよね。
でも、そんな中でリップルが高騰しています。
リップル社が550億枚。ロックアップしたので希少価値も上がった効果なのか?
ビットコインはバブルだ!とよく言われますが。仮想通貨はビットコインだけではない。
2の矢、3の矢があるんですよ。通貨としてだけではなく。技術があるから信頼があるのです。
投機てきな考えで儲けるのもよろし。ただ、私は売り買いには参加しない。
いつも言っていますが、相場師とは勝負しない。未来を信じて持っているだけ、使えるようになったら使うさ。
1BTC=20万円になったら売る。それでも2倍ですからね。
ね(*´з`)。早く始めていれば焦る事もないんですよ。
来年は、仮想通貨VS銀行の戦いになると思うんだよね。それを高みの見物(´・ω・)。
3メガバンクはリップルに肩入れしてる。仮想通貨の取引量は日本が世界の4割を占めている。このまま、仮想通貨の先進国として突き進むのか、それとも、日本はストップをかけるのか?
日本の借金は1000兆超えの1108兆円。今年も記録更新ですよ。
国債の発行枚数は減らす方向ですが、どうなの?増えていく一方よ。借金。
仮想通貨に勝負かける根性があれば、また国民に消費をさせて経済を発展させる方向があるよ。
資本主義なんだからそのくらいやるのかな?消費させるところが無いと、不況の波が押し寄せますぜ。ブロックチェーンという技術を使い、新しい産業をわんさか生み出す。そこへ消費させる。
今の仮想通貨の市場は60兆円。
ドットコムバブルがはじけるまではIT関連に大金が流れ込んにで750兆円の市場規模となった。
はじけても100兆円市場は維持した。
本物は生き残った。Apple、Google、Facebook、日本で言えば、楽天、ソフトバンクetc。
通貨という概念があるから、どちらに転ぶか?もっと早くはじけるのか?
ただブロックチェーンという技術は残る。
ビットコインは本物なのか?マイニングを誰もやらなくなった時にどうなるのか?資産として残しましょうとなるのか?
いろいろ考えると難しい。でも楽しい。
いろいろと、いろいろ考えて~・・・(゚∀゚)。
まだ、仮想通貨の市場規模は小さいと思うのよね。もっと、誰もが疑わないくらいになった時が、バブルがはじける時じゃないのかな~。
だって、日本の借金1000兆円超えてるのよ。約15倍。
日本円の方がやばいと思いませんか?
ただね~。やっぱり歴史があるからね~。今の世界水準としての日本円の価値は、戦後から考えると約70年位。
戦後投機としてガンガン日本円を買われ、今は資産の逃げ道として海外から買われ。
歴史と言える?
結果。どっちに転んでもいいように、仮想通貨も日本円も、両方持っておこうと思うよ。
と言いつつ・・・明日の朝が怖いな( ;∀;)。どこまで下がるんやろ・・・。


ランキングに参加しています。このブログを気にいってくれた方は、下のボタンをぽちっと押してくれると嬉しいです。よろしくお願いします。
↓

にほんブログ村
スポンサーリンク
コメント