pt> 資本主義社会から仮想通貨を考えてみる。 - パーピーポンスケ こんちくしょう日記
FC2ブログ

資本主義社会から仮想通貨を考えてみる。

ビットコイン仮想通貨
12 /15 2017
おとぎ話だと思って読んでください。
IMG_0697.png

こんにちはパーピーポンスケです。






現在仮想通貨の調子が良くてルンルンになっているのですが・・・。






なんか上手く行きすぎじゃね( ;∀;)?






投資ってこんなもんなんですかね(´・_・`)。






私は経済とかを学んできたわけでもないのですが、いろいろと投資をやる事によって学ぶことが多くあります。






株式投資をやってると特に・・・"(-""-)"。






配当金を貰う時はひしひしと感じますね。お金がもっとたくさんあれば、この何倍も配当金を貰えると・・・・。






金持ちが金持ちである事をキープするためにできたシステムのようにしか思えない。






まぁ、お金を預けてこれを資本金として頑張れよ。儲かったらちょっと配当してね。っていう。






金があればあるほど、金を生む世界です。






良くリスクがあると言いますが、現物勝負で働いていれば、そんなにリスクは無いと思うんですが?失敗する人って大概、キャピタルゲイン狙って信用取引とかFXをやる人が多いと思います。それと年取ってから老後の資金が増やしたいと大金をいきなりかける人。分散せずにね。





それと資本主義といえば銀行というシステム。金を貸すから利子付けて返してね。っていう。銀行にはお金がたらふくあります。貸せば貸すほどもうかります。資産運用ができてしまう。






でもね。一円たりとも狂ってはいけないというシビアな世界で頑張っているので、国の年金運用から比べれば、素晴らしいと思いますが・・・。営業時間短くね?公務員ばりのお休みってすごくない?






ちょっと不服です。






話は戻りますが、金持ちは金持ちたる所以のルール作りをして来たってことです。






資本があれば、金持ちになれるよ。楽に暮せるよって事。






最近ようやく気付きました。でも誰も教えてくれなかった。親も先生も・・・。






汗水流して手にしたお金が本物のお金だ・・・。みたいな事を言っていたと思う。






私もそう思う。楽して手に入れたお金なんて、なんのありがたみも感じない。






だって勝手にお金の方から入ってくるんですから・・・。






もうこれはね。洗脳されていたとしか思えない。親もそうゆう風に教わってきたからしょうがない。先生は?先生も資本主義の本質的な所を分かっていない?もしくは先生も洗脳されて、お金儲けばかり考えていることはダメ!って教わっていたのかも・・・。






そうだ、学校の先生が言ってた。社会主義は働いても働かなくても、お給料が一緒だから発展しなかったんだ。資本主義は頑張れば、頑張るだけお給料が貰えるから発展したんだ。みたいなこと・・・。





公務員が何言ってんだか(゚∀゚)。






先生はそういうお金云々の仕事ではありません。志してなった仕事だからね(; ・`д・´)。失言でした。すいません。






でも、子供ながらに資本主義は素晴らしいんだと思ったこと覚えています。






もっと食い込んで説明してもらいたかった。






使われる側では、資本主義社会ではダメだ。使う側にならないと( ゚Д゚)!的な。






自分でもう何とかするしかない( ゚Д゚)!みたいにね。






日本は豊か過ぎて鈍感になっているから分らないんだ。食べるのにも困るという事は無い。そして、ローンを組めば、良い家に住めて、いい車にも乗れる。実際お金が無くても、銀行からお金を借りてそれを返すために一生働く。





ちょっと甘い汁をすすらせて、豊かな気持ちを味合わせる。






働かせるためにね(-_-)。






私なんて、パチンコで甘い汁すすらせて借金するようなクズだったけど。もう少し資本主義という事をしっかり教えてくれればこんな過ちを起こさなかったと思う。






話が回りくどくなってしまいましたが、資本主義社会から仮想通貨を考えてみると。






これは今までルール作りをしてきた、超富裕層への挑戦状。喧嘩を吹っ掛けてるとしか思えない。






だって超富裕層たちは、今のこの現状でいいんですから・・・。わけもわからない仮想通貨に立場を危うくされたく無いと思う。






中央管理がないみんなで監視しましょうっていう。お金が出てこられてしまうと、自分達の好きなようにはできない。






俺が金持ちなら、やめ、やめ~( ゚Д゚)!って怒ると思う。せっかくぬくぬくで来たのにそんな事されたんじゃたまったもんじゃない。






しかしね。国のお金に信用が無いっていう外国がたくさんあるんです。






日本は不況になると真っ先に買われて円高になる安心お金。だから鈍くなる。日本円だって絶対なんて言いきれない。






今まで、日本は大きな経済政策をとらないっていうだけの話。






日本が思い切った経済政策をとったらどうなるのか?






アベノミクスは思い切りはいいのかい(´・ω・)?






銀行も慌てふためいております。儲かってるのはセブン銀行位です。メガバンクに至っては人員削減。






3メガバンクで仮想通貨リップルを取り入れた。仮想通貨の取り組みをしたりと努力をしていますが?






地方銀行はどうなってしまうのか?






これは歴史的金融革命に突入したと思う。お金が儲かる事が前提にはありますが、この時代の中に参加できていることが嬉しい。






どっちに転ぶんだろう。富裕層が勝つか。革命側が勝つか?共存か?






ただ今不安に思う事は・・・。仮想塚の取引量の4割が日本で占めているって事ですね~。






もうちょい万遍なく外国と分散できてる方が安心できるな~。






この仮想通貨も超富裕層が描いていることだったらやだな~。ハイ日本人お金持ってきました~。いただきま~す。てきなね。






でも、まだビットコイン市場が30兆円ですからね。チューリップバブルだって3年持ってるんですから、まだ伸びしろはあるでしょう。






万が一そうだとしても、型にはめるのはもう少し後でしょう。





なんつって(゚∀゚)。仮想通貨が来ることを信じておりますよ。じゃなきゃこんなに投資する会社がわんさか出てくるわけないでしょ( ゚Д゚)!





金融革命が起きている現在。仮想通貨、日本円の両方をしっかり持っておこうと思うよ。

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

ランキングに参加しています。このブログを気にいってくれた方は、下のボタンをぽちっと押してくれると嬉しいです。よろしくお願いします。


にほんブログ村

スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

パーピーポンスケ

パーピーポンスケです。お金持ちになりたい( ;∀;)
自分の生活を日記に書き、考察、問題解決し、お金持ちになるぞ!
ただの日記ですが5年後どうなるか、ポンスケが奮闘します。